若林駅の賃貸情報
賃貸物件を見るちんちん電車、静かな住宅地、お祭り
ちんちん電車が醸し出す温かい住環境
若林には、なぜか電車より道路が優先される踏切(信号?)があります。遮断機のない環七を渡るちんちん電車(世田谷線)はとっても無防備で滑稽。そんな珍しい光景を目の当たりにできるのはここ若林だけなんです。逆に電車の中から一瞬見える環七は開放感たっぷりで、道路にへばりつく路線を通過する瞬間は、まさに昔にタイムスリップした様でどこか懐かしい感覚。電車マニアじゃなくてもワクワクしてしまうものです。
とは言え騒音が気になるのでは?と思いがち。いえいえ国道から一歩入ればのどかで静かな住宅地ばかり。さらに東西に伸びる烏山川緑道を歩けば、千歳台から目黒川までをのんびり散策できます。
そして若林の人は“絆”をとっても大切にしていて、独自の一体感を持っているんだとか。若林に住んでいることを誇りに思っているのです。若林稲荷神社の例大祭や地域のサマーフェスティバルはそれを象徴するイベントで子供たちにも大人気。地域全体で子供たちを応援し見守っています。