深沢在住歴長めのお二人に駒沢エリア、特に深沢についてフリーダムにお話いただきました!
彼女達が決して交通の便がいいとは言えない深沢に住むワケは・・?
彼女達のリアルなママ友トークを通して深沢の魅力をお伝えします☆
お二人は深沢に住まれてどのぐらいですか?
春野: けっこう長くて、長男が1歳のころに越してきたので住んで20年近いですね。
夏川: 私も、もう15年ぐらいになります。
深沢に越してきた理由は?
春野: 主人の実家と私の実家の中間ぐらいの場所がいいなというのと、閑静な住宅街で子育てにいいかなって。 今は昔よりもっと子育て環境が整ってるんじゃないかな。公立の小学校の雰囲気もいいですし。 まぁ深沢は駅からは遠いので、主人は通勤でちょっと大変かもしれません。でも、私には関係ないので。
そういうときは大体、女性が男性を説きふせますよね(笑)。
春野: えぇ、えぇ(笑)。
この辺りのママ友同士の交流はあります?
春野: ありますよ。学年によると思うんですけど、うちの学年はママ達だけでよく飲んでるね、この近所で(笑)。
夏川: ね(笑)。
春野: 最近、駒八通り沿いのエーダンモール辺りにあったお店がいくつかつぶれちゃったんだよね。スペインバルの深沢バルとか。
齊藤: えっ、深沢バルつぶれちゃったんですか・・!?
夏川: そうなんです、アボカドときのこの店に変わりましたね。
春野: 深沢バルはお料理もドリンクもけっこう安くて。夜中まで飲んでましたね。
夏川: でも、深沢バルのとこに新しくできたヒューリット(※1)も、うちの娘が行ったけどおいしかったらしいよ。

ちょっと待ってください、夜中まで飲んでるんですか…?
春野: …えぇ(笑)。
全員: (笑)
春野: 集合は小学校の近くに7時とかが多いですね。家族のごはんの準備が終わった人から順番に集まる感じで。 やっぱり自由が丘まで行くと移動が大変だから。
齊藤: ちょっとおどろきました、夕方になったら帰られるイメージだったので・・
春野: でも、ごはんは用意してから行きますよ。
夏川: 義務は果たしてから(笑)。
春野: 最近はママ友と一緒に代官山までジョギングしてちょっとオシャレ目な店をめざし、 新天地でビールを飲んで、帰りはバスで帰る(笑)。
こどもの面倒だけ見てという感じではないんですね?
春野: そんな人いないよね?(笑)。
夏川: いないいない!(笑)。
春野: 私達の周りにいないですね(笑)。
夏川: 食事や飲み会も多いですけど、PTA活動も活発ですし、あとは習い事とかボランティア活動とか。
春野: 病院のボランティアに行ったりね。夏川さんは今度東深沢の桜祭り(※2)に出るんだよね。和太鼓サークルで。
夏川:
そう、太鼓で(笑)。
本当に自分のやりたいことをやっているママさんが多いですね。深沢の主婦はけっこう忙しいですよ?(笑)

話に登場する場所
- 1
- 【ヒューリット】
- 2015年1月深沢に新しくオープンしたきのことアボカドのお店。 (外部リンクへ)
- 2
- 【東深沢の桜祭り】
- 桜並木広場で毎年開催される桜祭り。小学校前での開催で、 お子さんも安心してお花見を楽しめます。 (駒沢公園倶楽部ライブレポートへ)
では、そんなママたちと駒沢エリアでランチに行くお店といえば?

春野: なんだっけ?あのパン屋の・・Rではじまるお店。
夏川: リュバン(※3)じゃない?
春野: そうそう。あそこはカフェが併設されてて、そのカフェをよく利用しますね。 ビール飲んだり。あと1136(※4)も、こどもが小学校に行ってるときにランチでよく使ってましたね。
あやか: 1136は今もあるんですか?
夏川: ありますよ。ちょっとお高めだから、あんまり行けてなかったですけど…でもおいしいですよ。 家では作れないものを食べられる。
春野: 今度、叙々園近くの美容院の跡に3月1日に新しくカフェができるから行かないとね。
夏川: うちの旦那もあそこに何ができるんだろうって楽しみにしてたよ。
春野: あ!ファミリーでよく行くお店といえば、バワリー・キッチン(※5)かな。
夏川: うちは芝浦(※6)かなぁ…
齊藤: 隠れ家的な焼肉屋さんですよねー。
夏川: でも予約しないと入れないんだよねー。 あと、交差点のちょっと先、バワリーのとなりの地下にある、イタリアンのお肉系が多いところ。 ここは最近行ってますね。パスタとかもあるから。 あ、お店の名前がわからない…。
春野: おいしい?
夏川: うん、おいしかった。
春野: 駒沢の新しいお店で言ったら、病院の反対側にあるリボンフライ(※7)ってところに行きましたよ。 パン屋さんの並びのポテト屋さん。
夏川: ポテト屋さん?
春野: うん。後はハンバーガーとかサラダとかがあって、アメリカンな感じ。
夏川: あの通りはよく行くよね。
本当にこの辺りで事足りるんですねー。
夏川: 私は車を持っていないので、この辺りをぐるぐるしてますけど、けっこう事足りますね。